
沖縄県には首里城や美ら海水族館など、一生に一度は訪れてみたい観光地が沢山ありますよね。
でも、こうした観光スポットを巡るには意外と移動距離多くて疲れが溜まったなんて方も多いのでは?
そんな旅の疲れを癒してリフレッシュさせてくれのがお風呂。県内には多数の銭湯が点在しているので、疲れたなと思った時にもフラッと立ち寄ることが可能です。
今回は沖縄県内でおすすめしたい銭湯を厳選してご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
うちなーゆ
お風呂だけではなくサウナやエステなど総合的に楽しめるスパリゾート。
リンパの流れを良くし、体の疲れを取ってくれる塩マッサージが魅力の「浴場エステ」などユニークなサービスもあります。
1日居ても飽きることのない施設です。

店名 : うちなーゆ
電話番号 : 098-888-2228
住所 : 沖縄県島尻郡南風原町字宮平3-3
ホームページURL : http://www.uchina-yu.jp/
遊美健康ランド
年中無休で24時間営業、古くから住民に親しまれている銭湯です。
お風呂は内湯のみの提供となっていますが、生薬薬湯など拘りの湯船も用意されていますよ。
軽食が頂ける食事処もあり、ゆったり過ごすことが出来ます。
店名 : 遊美健康ランド
電話番号 : 098-974-5726
住所 : 沖縄県うるま市みどり町1-11-13
浦添の湯
地下1500メートルからくみ上げた古代の天然海水からなる源泉かけ流しの天然温泉が楽しめます。
スチームサウナや高温サウナ、露天風呂などを完備。
女性には嬉しい広々とした清潔感漂うパウダールームもありますよ。

店名 : 浦添の湯
電話番号 : 098-878-1126
住所 : 沖縄県浦添市沢岻2-23-1
ホームページURL : http://www.xystus.co.jp/u-yu/
テルメ ヴィラ ちゅらーゆ
こちらの目玉は「天然温泉ヒーリングプール」です。水深80m、熱帯雨林に囲まれたプールは天然温泉に浸かることが出来、恋人同士でも一緒に入浴することが可能です。
柔らかく優しい照明に照らされ、ゆらゆらと自然に身を委ねて日頃の疲れを癒してみませんか?
店名 : テルメ ヴィラ ちゅらーゆ
電話番号 : 098-926-2611
住所 : 沖縄県中頭郡北谷町字美浜2
ホームページURL : http://www.hotespa.net/spa/chula-u/
琉球温泉 瀬長島ホテル
本島と橋で渡ることのできる島にあります。那覇空港に一番近い島としても知られています。
海辺に面して建てられているホテルの浴場からは、水平線を一望することも可能。
バスタオルやフェイスタオルの費用も入浴料に含まれており、手ぶらで楽しむことが可能です。

店名 : 琉球温泉 瀬長島ホテル
電話番号 : 098-851-7077
住所 : 沖縄県豊見城市字瀬長174-5
ホームページURL : http://www.hotelwbf.com/senaga/
ユインチホテル南城 猿人の湯
那覇空港から車で40分のところにあるリゾート施設。
黄金色をした源泉かけ流し天然温泉「猿人の湯」を楽しむことができます。
鏡張りになっている広い窓からは沖縄の街や広い空を眺められ、抜群の解放感です。

店名 : ユインチホテル南城 猿人の湯
電話番号 : 098-947-0112
住所 : 沖縄県南城市佐敷字新里1688
ホームページURL : http://www.yuinchi.jp/hotspring/
天然温泉 アロマ
内湯は温もりのあるヒノキ風呂、マッサージ効果も期待できる泡風呂などを完備。
そして露天風呂は日本庭園が望めるという贅沢な造りになっているのが魅力的です。
昼と夜ではガラッと表情を変えるのは圧巻。日々の喧騒を忘れてゆったり過ごしましょう。

店名 : エナジック 天然温泉 アロマ
電話番号 : 098-898-1126
住所 : 沖縄県宜野湾市大山7-7-1
ホームページURL : http://www.aroma1126.com/
本島ではありませんが、宮古島の銭湯もご紹介!
宮古島温泉
小さい子供が居ても安心の家族風呂が充実しています。
種類もヒノキ、大理石、岩の3つを完備。
またリーズナブルで長期滞在も可能なホテルが併設されており、家族旅行での利用もおすすめです。

店名 : 宮古島温泉
電話番号 : 0980-75-5151
住所 : 沖縄県宮古島市平良東仲宗根添1898-19
ホームページURL : http://miyakojima-onsen.co.jp/
海に囲まれゆったりした時間を過ごすことのできる沖縄県には、魅力溢れる銭湯が沢山ありましたね。
那覇空港から観光地までは移動時間も大幅にかかる場所があるため、ちょっとした時間を見つけてリフレッシュしてみてくださいね。
スポンサードリンク
関連トピック











